 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
8月の相談【従業員の妻が給与額を聞いてきたら?】
|
 |
 |
社 長) |
先日、総務部に従業員の妻から電話があり、旦那の給与額(明細)を教えてほしいと言ってきましたが、どうしたら良いでしょうか?
|
|
社労士) |
従業員の家族(妻など)であっても、本人以外は第三者になります。
個人情報保護法によると「原則として、あらかじめ本人の同意を得ないで、個人データを第三者に提供することは許されません」となっています。
|
社 長) |
使者については、支払っても良いとかありませんでしたか?
|
社労士) |
確かに従業員本人が病気等のため給与を取りにこれない場合に、妻や子などが、本人の使者として支払うことは可能ですが、そのような特別な事情もない場合には、妻であっても教えたり渡すことは避けた方が良いです。
|
|
|
|
 |